コメント
No title
おはよ~
ローマ字、うちは踊ってるよ。
大丈ばない・・・。
ワークでも買ってやらせようかなー。
ローマ字、うちは踊ってるよ。
大丈ばない・・・。
ワークでも買ってやらせようかなー。
No title
ローマ字ねぇ・・・。
うちの次男なんて、中二ですけどいまだに危ういですよ。
4年生じゃ大丈夫。
うちの次男なんて、中二ですけどいまだに危ういですよ。
4年生じゃ大丈夫。
No title
おはようございます~
今朝はちょっと冷え込みますね。
びすきぃそっくり!このキャラクタ~美味しそうですね(笑)。
安心して食べられる顔してる!
ウチの娘は高校1年でたまにbとdが怪しくなってました。
間違えないようにと思って余計に逆に。。。あるある。
お~私の娘と思いました。
最近、最近滅法漢字が怪しいおばさんでした。。。。
今朝はちょっと冷え込みますね。
びすきぃそっくり!このキャラクタ~美味しそうですね(笑)。
安心して食べられる顔してる!
ウチの娘は高校1年でたまにbとdが怪しくなってました。
間違えないようにと思って余計に逆に。。。あるある。
お~私の娘と思いました。
最近、最近滅法漢字が怪しいおばさんでした。。。。
No title
マブタ ぽてっとしてるんだね。。。
細かい。
カタカナにローマ字
いろんな事を吸収中
ママの抜き打ちテストで完璧だ(*^_^*)
細かい。
カタカナにローマ字
いろんな事を吸収中
ママの抜き打ちテストで完璧だ(*^_^*)
No title
地図に引き続き
今度はカタカナとローマ字ですか?
またまた長風呂になるのかな??
今度はカタカナとローマ字ですか?
またまた長風呂になるのかな??
No title
こんにちはー☆
可愛らしいお弁当!!
ブレスも見てきました♪ 素敵~(>∀<)
カタカナは我が家の小3も怪しいです!
ローマ字はそろそろ勉強させようかなぁ~。
それぞれの学年にあわせたお勉強を、
教えるのも結構大変そうですね!!!
可愛らしいお弁当!!
ブレスも見てきました♪ 素敵~(>∀<)
カタカナは我が家の小3も怪しいです!
ローマ字はそろそろ勉強させようかなぁ~。
それぞれの学年にあわせたお勉強を、
教えるのも結構大変そうですね!!!
No title
カタカナもローマ字もすぐ覚えますよ(・∀・)
私 九九の8の段 怪しいです
私 九九の8の段 怪しいです
キャラクターそっくりですね♪♪♪
小学生でローマ字ですか??
早いですね~!!
今の教育事情が分かりませんが、
小学生からローマ字習っているんですか?
私なんて中学生で英語を習いましたよ☆
下の息子さん、『ポ』が思い出せなくて
モヤモヤしていなのですね。
その姿を想像したら微笑ましくなりました。
早いですね~!!
今の教育事情が分かりませんが、
小学生からローマ字習っているんですか?
私なんて中学生で英語を習いましたよ☆
下の息子さん、『ポ』が思い出せなくて
モヤモヤしていなのですね。
その姿を想像したら微笑ましくなりました。
No title
家は「明らかってどうかくの?」「親しむは?」
漢字の怪しい小学三年(-_-;)
家も特訓か?!
漢字の怪しい小学三年(-_-;)
家も特訓か?!
No title
なんともいえない顔したキャラだな~
1度みたら、忘れられないね(笑´∀`)
今度は、ローマ字&カタカナ特訓か~
よっちママんちは、楽しいな♪
1度みたら、忘れられないね(笑´∀`)
今度は、ローマ字&カタカナ特訓か~
よっちママんちは、楽しいな♪
No title
大丈夫
心が通じてさえいれば
うちの子
日本語も危ういよ
片付けなさい
手伝って
早く寝なさい
の日本語は通じないもん
ぽち
心が通じてさえいれば
うちの子
日本語も危ういよ
片付けなさい
手伝って
早く寝なさい
の日本語は通じないもん
ぽち

No title
びすきぃちゃん、とらちゃんがお弁当に!
楽しい2人の表情に思わずニンマリしました
よっちママさんの2人の坊や可愛いですね~♪
ローマ字やカタカナ、遠い昔に習いました。
今もちゃんと授業があるのですね
楽しい2人の表情に思わずニンマリしました

よっちママさんの2人の坊や可愛いですね~♪
ローマ字やカタカナ、遠い昔に習いました。
今もちゃんと授業があるのですね

毎日、忙しいのに色々作ってて、改めてスゴいと思うよ~(*^o^*)
パワーストーンのブレスレットもステキだね(*^o^*)
2年生になって、形のバランスを取るのが難しい漢字もけっこう増えて来たね(>_<)
学校では、1年生のうちから、はねやはらいを丁寧に書くように教えてるようで、
私のなぐり書きのメモを見つけた息子に、「おかーさん、これじゃ読めないよ!」と注意されてます(^o^;
応援ポチ☆
パワーストーンのブレスレットもステキだね(*^o^*)
2年生になって、形のバランスを取るのが難しい漢字もけっこう増えて来たね(>_<)
学校では、1年生のうちから、はねやはらいを丁寧に書くように教えてるようで、
私のなぐり書きのメモを見つけた息子に、「おかーさん、これじゃ読めないよ!」と注意されてます(^o^;
応援ポチ☆
わお、どこかで見たキャラが・・・
ちくちく村のランジュさんではないですか(@_@)おお~!
そっくり!!
よっちママさんは平面図柄でも立体弁当でもなんでもソックリに仕上げちゃうんですね。
天才です!!
でも、なんか食べるのもったいない~~(>_<)
そっくり!!
よっちママさんは平面図柄でも立体弁当でもなんでもソックリに仕上げちゃうんですね。
天才です!!
でも、なんか食べるのもったいない~~(>_<)
No title
ちくちく村さんのキャラ、そっくりです!すばらしい!!いつも、お子様のほほえましいお話、癒されます♪