
NARUTOのおにぎらずです^^
今日長男宿泊研修1泊二日ですがすでにさびしいです。。。
Face food bento obento NARUTO character bento
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
↓ぽちっと♪
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
6月13日発送になります。
天候のため 遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^
作っては動き 作っては動きしてた昨日
新しい出会い沢山いただきました^^まだまだ色々楽しくなる予感です^^
夕方はコープ中央文化教室の~創成川夕暮れ散歩熟~ほろ酔い時間をナビゲート~
女性のためのワイン入門に行ってきました!!
場所はワインレストランれざん オーナーソムリエ平講師です^^
はい 私お酒は苦手ですがテイスティングはできます^^

ワインの起源から産地、旧世界新世界の特徴や北海道のワイナリーのお話まで
とっても楽しく学べた時間でした。
ティスティングはメルシャンさんから出ているワイン カッシェロ・デル・ディアブロの

種類を8種類いただいたのですが びっくり どれも口当たりが素晴らしかったです。
私自身お酒が苦手なので口元に持ってきただけで ウッとくるのもあるだろうと思っていたのですが
そんなことは全くなく ソーヴィニヨンブランとシラーズが私の中でお気に入りの一つになりました^^
このワイン「カッシェロ・デル・ディアブロ=悪魔の蔵」という意味なんです。


130年前にそのワインの美味しさから、盗難や盗み飲みが絶えなかったため、
この蔵には悪魔が住んでるという噂を流して人々を恐がらせてワインを守ったという伝説があるんです。
そんなワインの試飲沢山いただけた上にお土産にハーフボトルのカベルネソーヴィニヨンまでいただけちゃた
素敵な講習でした!!お友達と参加^^これも楽しかった理由の一つだなぁ^^♪
≪この講習1回完結型のレッスンでかなりお得です。来年の2月まで開催されてます。
詳しくはコープさっぽろ中央文化教室011-222-4639まで^^≫
そんな余韻に浸りながら夜の仕込みできました^^
その後もう一つの会も入っていて行く予定だったのですが仕事が間に合うか間に合わないかの瀬戸際だったため
行けずTTだったのですが、今回私行ける予定で紹介した尊敬する人とそこに初回から参加されてる尊敬してる方が
お知り合いだったと伺いびっくり!ご縁て素晴らしいな♪と感動してました^^
忙しいながらも楽しみいただけた日に押され 今日も気合い入れて頑張れます!!
ただ長男がいないのが寂しいですけどね(笑)
本日も皆様にとって素適な御時間お過ごしになられる一日になりますように!!
クックパッドしました!!←クリックで飛びます!
コレクル↓つくレポ投稿&コメよろしくお願いします^^クックではありませんよ~^^違う料理レシピブログです^^
コメつくレポいただけるとうれしいです^^
あやこんさんmikoさん きよっぺさんひめさん kanaさんキラさんGoingさんノブヤンさん夢勇さん めりぃじぇんさんベスパさん つくレポコメバナー有難うございます!
きよっぺさんもプレミアムメンバーです♪
震災から4年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。 募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
明日も皆様にとって素敵な一日でありますように!!
被災地の皆様が一日でも早く日常に近づけますように!!
日常を通常に過ごされる皆様が 通常に消費し
経済が廻り その中から震災復興に支援できますように!!
スポンサーサイト