
音尾琢真キャラ弁 音尾さんのキャラ弁です。これもロケで召し上がられたキャラ弁です。
平面で作りましたが立体に見えるように、見た時に奥行きがあるように作ってます。
いかに高さ出さずに作るかがポイントです。ひげはすりごまですよ~^^
#Facefood #bento #音尾琢真 #japanesefood #TEAM NACS#chracterbento # #kawaiifood #charaben♯kids #OFFICE CUE
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
↓ぽちっと♪
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
2月27日発送になります。
天候のため遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^
今日は朝一のバスに乗っていきます^^開始時間が早いので朝一便です。
すすきのの地下鉄駅の上からバスがありとあらゆる場所にでてるんです。
定山渓行きもあれば発寒行きもあります。
札幌網羅できるのでは?と思うくらいです。そのぐらい街中はバス便利です。
ただどうしても冬は雪の状況でダイヤに遅れが出てしまうのが難点かな
始発だから時間通りにいけるかなぁ^^
期待を胸に行ってきます!!
本日も皆様素敵なお時間お過ごしになられる一日になりますように!!
東日本大震災から5年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。
日常を通常通り過ごし経済を通常通り動かしながら
集まった募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
明日も皆様にとって素敵な一日でありますように
スポンサーサイト