
ノーザンルビーというアントシアニン豊富なじゃがいもを使いうさぎ作ってます^^♪
うさぎサンド♪小さいお子さんから大人までお弁当箱の蓋を開けた時思わず笑顔になっちゃえるかな^^
#Facefood #bento #japanesefood #chracterbento #kawaiifood #charaben♯kids #うさぎ#ウサギ#rabbit
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
↓ぽちっと♪
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
2月27日発送になります。
天候のため遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^
昨日はオーダー製作しながら我が家の作り置きも作りました。
ニラ玉に味玉、ほうれん草人参もやしのナムル、菜ばな人参巻きチキンもも&チキンむね肉巻き
一口こんにゃくステーキ、ナスと牛蒡の味噌煮、アスパラ肉巻き、ブロッコリーナムル
菜ばな炒め、牛炒め下味のみ、人参煮、スナップエンドウ煮、インカのめざめ肉じゃが
ごぼうとこんにゃくとれんこんの金平、レディーサラダの甘酢漬け、紫玉ねぎと玉ねぎのスライス、
紫玉ねぎ大根人参パプリカきゅうりの千切り、きゅうり浅漬け、つぼ漬け、洗ったトマト
こう自分で作ったもの書くと作ったなぁて実感します。
作り置きは作った後冷蔵庫の横に作ったもの書いたメモを貼って置きます。
次の日の朝、作ったもの覚えてるようで覚えてなくメモで確認してからお弁当作ります^^
週末はしっかり作り置き準備しないと次男がサッカーで長男が塾でお弁当。
サッカーの帰宅時間が遅いとお弁当2個持ち
塾の時間が長い時は2個持ちで
土日は2~4個のお弁当仕事以外で作るのでしっかり野菜とって腹持ち良いように
メニュー考えてます^^
次男は白米メイン、長男は麦飯だったり雑穀米にしたりしてます。
作り置き作っても大体3日で全部綺麗になくなるので3日置きに作ったり
2日目で追加したりしてます。
作り置きちょっとあるだけでお弁当作りが楽になりますよ~^^
5色の色味で作り置きつくっておくとお弁当の仕上がりもきれいになりますよ~^^♪
今日は夜塾&サッカー^^せっせと仕事合間にお弁当作ります^^
本日も皆様素敵なお時間お過ごしになられる一日になりますように!!
東日本大震災から5年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。
日常を通常通り過ごし経済を通常通り動かしながら
集まった募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
明日も皆様にとって素敵な一日でありますように
スポンサーサイト