

ご参加の皆様ありがとうございます。出逢いにご縁に感謝です。
スタッフ皆様朝早くから準備後片付けまでありがとうございます。
#Facefood #bento #japanesefood #chracterfood #kawaiifood #charaben#obento#yummy#rirakkuma
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
↓ぽちっと♪
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
3月31日発送になります。
天候のため遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^
ご参加いただいた皆様から「楽しい!」「できた!」のお声をいただいたキャラ弁講習
親子でご参加の方もお一人でご参加の方も皆様素晴らしい仕上がりに
私が嬉しいです。
見本を見ながら皆様の個性が光る素敵な仕上がり
食べるのもったいな~い
そんな素敵なお声もいただきました。
普段何気なく食べてるものでも、可愛くすることにより食材への関心が高まり
感謝の気持ちもうまれます。大事に食べようと想います。
思うが想うに変わります。
そうすることにより身体に栄養素がしっかり吸収され心にも身体にも良い食事になります。
是非是非ご参加の皆様おうちで作ってみてくださいませ^^
ご参加のお母様達もお子さん達も皆様器用で発想力豊かな皆様でしたので
きっとおうちではもっともっと上手に工夫されるだろうなと感じました^^
皆様の素敵な笑顔いただいて今日また頑張れます!感謝です!!
余談ですがクッキングスタジオの横にあった、たい焼き屋さん^^行列できていてすごく気になり
買ってたべてみました^^東京のたい焼き100匹に入る名店だそう~^^
そんなたい焼きも食べれたラッキー^^☆

本日も皆様素敵なお時間お過ごしになられる一日になりますように!!
東日本大震災から6年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。
日常を通常通り過ごし経済を通常通り動かしながら
集まった募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
明日も皆様にとって素敵な一日でありますように
スポンサーサイト