
桃をいただいたので^^カットしたかった桃尻^^これだけではと思い彫ったのが波平さん^^
説得力がない波平さんに^^ 彫った翌日眼鏡の柄の部分彫り忘れてたことに気付きました。
怒りのマークも彫り忘れた~~~~~^TT
#Facefood #bento #japanesefood #characterfood#kawaiifood #charaben#kawaiifood#yummy#お弁当
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
rong>↓ぽちっと♪
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
9月30日発送になります。
天候のため遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコ
ムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^
世界中の動きが慌ただしくなってます。
触れないでおこうかなとも考えたのですが。。。
さすがに危機がせまってる感じがしてならないのです。
気のせいであればと想います。
あまりブログでは負の話題や政治宗教の話題にはふれません。
個人の意見もありますし、十人十色で色々な考えや受け止め方もあると想います。
そしてその立場に立ったことがなかったので、経験がない以上私がどうこう言うのは
おこがましいかなと考えてます。
ただただ、ほんの少しだけでも相手を思いやる気持ちがあれば腹の探り合いになるようなことはしないと想うのです。
国同士となると必然的に国の利益も必要であるとは考えられるのですが
納得はできません。
人の命や安全は国家が守るべきものであり、守られてる国民もそれに甘んずることなく自主防衛対策も考えるべき
ものだともわかります。
戦争を知らない世代の私たちは戦争を全く知らない世代を作り上げることが使命だと想います。
今こそ隣人愛が試される時だと想います。
相手を思いやる気持ちがあれば世界中の人々が平和に暮らせます。
日々思いやりの心育てる教育 しっかりやっていかねばと想います。
本日も皆様素敵なお時間お過ごしになられる一日になりますように!!
東日本大震災から6年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。
日常を通常通り過ごし経済を通常通り動かしながら
集まった募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
明日も皆様にとって素敵な一日でありますように
スポンサーサイト