
昨日は子どもクッキング♪ご参加皆様ありがとうございます!!
楽しいお時間素敵なお時間感謝です!!
#Facefood #bento #japanesefood #characterfood#kawaiifood #charaben#kawaiifood#yummy#お弁当
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
rong>↓ぽちっと♪
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
来年1月30日発送になります。
天候のため遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコ
ムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^
昨日の子どもクッキングは三姉妹ちゃんがいらして下さったのですが
その姉妹愛が素晴らしくて感動でした^^♪
長女ちゃんはおとなしいタイプなのですが芯がしっかりしてます。
次女ちゃんは大人並みにしっかりしているのですがやはりまだ子供のところがありうっかり忘れてしまうことがあります。
三女ちゃんは天真爛漫ですがお姉ちゃん達の背中をしっかり見てます^^
講習中も次女ちゃんが色々質問してくれて色々まとめながら作業してくれていて
しっかりしてるなぁ この歳ですごいなぁと見ていたのですが
長女ちゃんがさらに凄い!!じっと黙って姉妹の進み具合見ながら自分の作業してるのですが
さりげなく次女ちゃんがうっかり忘れてしまったことや、作業中妹たちが動きやすいようにしてくれるんです。
それもそうしたことを口にすることなくさりげなくしてくれるんです。
やっておいたよ~とかしておいたよ~とかないんです。
気付かなければ気づかないで良いんです。
この気持ちの大きさって長女ちゃん5年生なのですが見たことないです。
お子さん通してですがママさんたちが日ごろ子育て素晴らしいの学ばせていただいてます。
本当にいらして下さるお子さん達、素敵なお子さん達個性それぞれ子育てそれぞれだとは思うのですが
共通して言えるのはしっかり愛情受けていて、その愛情を良くわかっていて感謝してること、ママが大好きです。
男の子も来てくれてますがやはりママが大好きです^^
我が家は兄弟2人ですが二人で精一杯な育児な気がします。
三人ともそんな素晴らしい気持ちの大きさに育てられるママさん尊敬してます。
素晴らしい子育ての勉強にもなる子どもクッキング^^色々な面で初心に帰らせてくれる素敵な時間です^^
来月は2月10日です^^もちろんおやつはバレンタイン大作戦です^^♪
本日も皆様素敵なお時間お過ごしになられる一日になりますように!!
東日本大震災から6年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。
日常を通常通り過ごし経済を通常通り動かしながら
集まった募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
明日も皆様にとって素敵な一日でありますように
スポンサーサイト