
チャーリーブラウンのゆで卵が入ったお弁当♪
今日のお弁当 レンコン煮 ゆで卵 ハンバーグ オクラ肉巻き 椎茸煮 人参煮 ベビーリーフ
もやしとほうれん草と人参のナムル ミニトマト
#Facefood #bento #japanesefood #characterfood#kawaiifood #charaben#kawaii#yummy#お弁当#日清oillio#無限オイル
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
rong>↓ぽちっと♪ 
"0" alt="にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ" />
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
3月28日発送になります。
天候のため遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコ
ムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^
昨日学校休んでた次男を気にしながら色々動いてました^^
今週は打ち合わせや送別会など色々目白押しなので
時間管理きっちりしようと思ってる時の子どもの体調不良。
我が子はもう大きいのである程度なら対処と指示をだしておけばいいのですが
小さいお子さんいらして働いてるママさんは大変だろうなと思います。
職場にも気を使うし、子供は具合悪いしでいっぱいいっぱいになっちゃうだろうなと。
こういう時に電話一本で解決できるような行政のしくみがあれば
もっとママさん達安心して働けるのにと思います。
子どもが小さいうちは何かと感染病もらってきやすく
幼稚園や保育園を休むことも多いです。
それに準じてママさんもお仕事休むこと多く
職場に迷惑かけてしまってはとお仕事辞められることも少なくないです。
少子化対策、急な対応もしてくれる対策万全にしてくれたらなと思います。
今日は症状も落ち着き登校した次男。
2日間ずらしたお仕事しっかり巻き返し今日も頑張ります!!
本日も皆様素敵なお時間お過ごしになられる一日になりますように!!
東日本大震災から6年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。
日常を通常通り過ごし経済を通常通り動かしながら
集まった募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
明日も皆様にとって素敵な一日でありますように
スポンサーサイト