
関西で雨の被害が続いてます。皆様くれぐれもお気を付けくださいませ。
被災された皆様お見舞い申し上げます。どうかこれ以上被害がでませんように。
ダッフィーおにぎりです^^雑穀米です^^
チュロス沢山作ってます^^学校祭玄関すぐのスペース左奥がチュロス販売
右奥が綿あめと校章クッキー販売されてます。
#Facefood #bento #japanesefood #characterfood#kawaiifood #charaben#kawaii#yummy#お弁当#kyaraben
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
rong>↓ぽちっと♪ 
"0" alt="にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ" />
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
7月28日発送になります。
天候のため遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^

昨日は札幌も気温が低くたまに小雨が混じる天候でした。
学校祭、売れ行き心配してましたがなんとか乗り切った様子良かったです。
一定数を子供達に商品納入しているのですが、もし売れ行きが良かった場合追加注文されます。
学校祭には必ず自転車隊がいて販売してる商品が足りなかったり取りに行ったりするときに
自転車で買い出しや引き取りに行く部隊です。
私の作業場に子供達が取りに来た時ように、フルーツジュースとMCTチャージゼリーを用意^^
このチャージゼリーエネルギーにかわりやすいので
一生懸命来てくれた子供達が無事学校に戻るエネルギーにすぐなってくれます^^
画像は追加注文来た時、もっと早くに撮ろうと思ったのにちょっと経ってからとっちゃった画像です。
作業場までは自転車で15分程度、昨日小雨がちらついていて子供達
走ってとりにきてくれました。
もうその姿が可愛くて可愛くて、一生懸命さが伝わってきて嬉しくて
写真撮るタイミング失いました(笑
ホント子供達から学ぶこと沢山沢山あるなと
この純粋な一生懸命さ大事だなと、改めて実感しました。
人の心を感動させる一生懸命さ、素晴らしいです、応援したくなります。
そんな人になれるよう日々努力と真剣に取り組まなければと思います。
素敵なお子さん達から学んで今日もオーダー製作頑張ります!!
本日も皆様素敵なお時間過ごせる一日なりますように!!
本大震災から7年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。
日常を通常通り過ごし経済を通常通り動かしながら
集まった募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
明日も皆様にとって素敵な一日でありますように
スポンサーサイト