
さりげなくスヌーピー弁当です^^ 人参と春菊をお肉で巻きさらに海苔で巻いてフライにしてます。
卵も同様にお肉と海苔で巻いてます^^
ソースはタコのトマトソース^^フライにつけて食べます^^♪あとは筑前煮です^^
敬老の日が近いですね。
敬老の日には防災ラジオや懐中電灯を贈られてはいかがでしょうか?
毎年使わなくても防災食品贈られるのもおすすめです。
今回被災にあたり、ご高齢者の多くの皆様がスマホがなく状況把握するのが大変だったことお一人暮らし多かったこと
どうしても体力低下、筋力低下がみられる為足元危なく懐中電灯一つでも多くあると良いなと思いました。
多ければ災害時分けることもできます。是非是非そうしていただけると嬉しいです。
#Facefood #bento #japanesefood #characterfood#kawaiifood #charaben#kawaii#yummy#お弁当#kyaraben
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
rong>↓ぽちっと♪ 
"0" alt="にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ" />
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
9月29日発送になります。
天候のため遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^
節電率20%と北海道では計画停電リスク防ぐため
日々節電に取り組んでます。
昨日の時点で震災前より24%達成と放送されてました。
ただこの数値安心できません。
地下鉄や市電、JRの本数を減らし達成してます。
すすきののネオン、各大型スーパーや工場、施設での節電や
テレビ塔のイルミネーションの消灯などもあり達成できてます。
また、市内、北海道内でのイベントも次々中止してます。
いつもの通常の経済活動を止めて電力を賄ってます。
私が心配してるのは二次災害です。
東日本震災同様長引く経済活動の休止により生活できなくなる、企業倒産に追い込まれる
その状況に陥らないようどうしたらいいのか考えます。
先日の台風の影響で大阪、和歌山、岡山、広島、震災では熊本
東日本での震災後の仮設住宅で生活されてる方も、まだいらっしゃる中
のちに起きた災害でもまだ復旧や通常通りに生活に戻られてない方も沢山いらっしゃいます。
ニュースを見るとどうしても災害の大きさや災害時の映像が沢山流れてます。
これだけ災害が起きると日本中どこに住んでいても安全、安心とはいえません。
明日は我が身だと今回さらに実感しました。
なので皆様、ニュース観ると暗い気持ちになってしまうかもしれませんが
住んでる人達は必死に頑張って生きてます。
一日でも一分でも一秒でも通常通りに生活できるよう頑張ってます。
だから、皆様も通常通りご生活なさってください。通常通りに消費し経済活動行ってください。
「できることない」と思わないでください。
ただただ朝起きて、いつも通りにご飯食べて、お仕事に行ったり、学校にいったり、おうちにいたりと
いつもと同じようにすごされるだけで十分なんです。
ちょっと余裕のある方は買い物の時に被災地想い出していただき
被災地産のものを購入していただけると嬉しいです。
そして日ごろからの生活での節電を心がけることが、塵も積もれば山となるで
地球に優しい環境になると感じます。
よろしくお願い申し上げます。
大阪や和歌山でもまだ台風の影響での被災で停電続いてると聞きます。
被災された皆様が一日でも早く日常に戻られますようお祈り申し上げます。
震災にあたり救済に動いてくださってる皆様ご心配いただいてる皆様に感謝です。
本日も皆様素敵なお時間お過ごしになられる一日なりますように!!
東日本大震災から7年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。
日常を通常通り過ごし経済を通常通り動かしながら
集まった募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
明日も皆様にとって素敵な一日でありますように
スポンサーサイト