
ご飯の代わりに刻み玉ねぎにしてカレーかけてます^^
目玉のおやじの顔はもちろん玉ねぎスライス♪
カットしても目にしみない~^^辛みがないので水さらし不要の美味しくエコな玉ねぎ
「スマイルボール」は
北海道栗山町で限定栽培されてます。
ロハコで購入できますが10月2日までの予約販売の為引き続きアップしました^^
北海道の皆様には朗報です!!27日から大通10丁目会場で少量ですが月末まで限定販売されます。
是非是非玉ねぎの味覚革命実感されてください!!!カット時目に沁みなく辛味がない玉ねぎです^^
#Facefood #bento #japanesefood #characterfood#kawaiifood #charaben#kawaii#yummy#お弁当#kyaraben
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
rong>↓ぽちっと♪ 
"0" alt="にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ" />
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
9月29日発送になります。
天候のため遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^
むかわ町でのボランティア不足してるとのことです。
地下歩行空間ではフルーツマルシェ始まりました。
長沼町などの今回台風被害が大きかった生産者の皆様が
何とか開催にこぎつけてくださいました。
私的にこの時期プルーンが美味しくて毎年美味しくそのままかぶりついてます^^
秋の味覚満載の札幌です^^皆様是非是非お越しくださいませ。
自分が被災してみてわかったことは募金もすごくすごく有難いと思うのですが
被災された方の手に渡るまで時間がかかります。
ネット販売されてる生産者さんもいらっしゃるのでなるべく生産者さんが
大事に育てたものを適正価格で通常通り購入し
美味しくいただく。今私が出来る事です。
後は生産者さんが直接販売してるような道の駅やコープさんのご近所野菜コーナーで購入するようにしてます。
私も微力ですが精一杯応援できるよう頑張ります!!
北海道今日も元気です^^頑張ります!!
被災された皆様が一日でも早く日常に戻られますようお祈り申し上げます。
震災にあたり救済に動いてくださってる皆様ご心配いただいてる皆様に感謝です。
本日も皆様素敵なお時間お過ごしになられる一日なりますように!!
東日本大震災から7年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。
日常を通常通り過ごし経済を通常通り動かしながら
集まった募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
明日も皆様にとって素敵な一日でありますように
スポンサーサイト