
昨日の子どもクッキングの様子です^^
一人で簡単にできちゃうメニューです^^ライチュバーガー、マシュマロスノーマンクッキー
ねずみポップケーキです^^2か月続きでバレンタインで実際に自分で作れるバレンタインスイーツをおやつに
色々作っていきます^^
ご参加皆様楽しいお時間素敵なお時間ありがとうございます!!
#bento #japanesefood #characterfood#kawaiifood #charaben#kawaii#yummy#お弁当#kyaraben#bentobox
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
rong>↓ぽちっと♪
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
次回発送は令和2年1月25日送になります。
天候のため遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコ
ムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^

今日は成人の日ですね^^
ご成人の皆様おめでとうございます。
札幌では改正されて成人の日の前日に成人式が行われました。
令和4年には成人式18歳でされるんですよね^^
我が家の子供たちはギリギリで20歳で成人式になります。
昨年まで、いや一昨年までは成人式のオーダー制作していても
そこまで現実的に思わなかったのですが
今年はいよいよ現実的になってきた自分の子供の年齢に
早いなぁと年月経つはやさに驚きながら作ってました。
あっという間に本当にあっという間に子育てって終わっちゃうんですね。
大変な時もあったんだけど年月ってすっかり忘れさせちゃうんだなと実感してます。
今まだお子さん小さかったりして育児で大変と思われてる皆様も多いはず。
本当にその時は大変で分からないし、人の意見聞いてるようであまり実感なくて入ってこないときもあると思いますが
「来年の今頃はきっと笑い話になってる」 って育児で辛いなと思うとき時 この言葉思い浮かべると
わりとすべて何とかなっちゃうので、ちょっと頭の片隅においてくださると嬉しいです。
子供達二人とも成人するまで、あとちょっと
18歳で家をでるまでで考えるとすぐです。
一緒に居られる間の育児楽しみます^^
本日も皆様素敵なお時間お過ごしになられる一日になりますように!!
東日本大震災から8年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。
日常を通常通り過ごし経済を通常通り動かしながら
集まった募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
スポンサーサイト