
鬼滅の刃キャラ弁です^^
次男登校日から模試だそうでご飯少な目で大好きな卵焼き1本入ってます^^
作り方動画レシピはtiktok yocchimamaよっちママでアップしてます^^
#bento #japanesefood #characterfood#kawaiifood #charaben#kawaii#yummy#お弁当#kyaraben#bentobox
コメント念力になります~~よろしくお願い申し上げますmm
訪問&応援は全く変わらないので 皆様のブログ勉強しに行かせて下さい^^
ランキングに参加してます♪日々の更新の励みになります
応援クリックよろしく御願いします!!
rong>↓ぽちっと♪
にほんブログ村携帯の方はこちらからクリック♪→
にほんブログ村 キャラ弁 ↓素晴らしいお料理沢山のレシピブログ 本当に凄腕の天才の方沢山!!すごく勉強になります。
クリックして 新着画像クリックで新着更新見れます~^^
パンの申し込みは HPまでお願いします(*^_^*)
カートもしくはコメント、ブログ、FBでお申込み下さい^^
管理者の許可ないとコメント公開されないので安心です。
次回発送は令和2年1月25日送になります。
天候のため遅れることもございます。よろしくお願い申し上げます
HP
「よっちママの食卓」 yocchimama.com よっちママドットコ
ムです^^
よっちママドットコムはリーグラフィーさんでおこなっていただいてます~^^
3学期も始まりました^^
長男はもう卒業まで何回かお弁当あるかないかです。
次男一つだけつくるだけ。
それが一番寂しいかな
でもこれがまた日にち経ってくるとなれるんですよね。
家族って子供いるって不思議です。
生まれて、家族という集団生活をして、また一人づつ離れて行き
最後は一人になる。
一人づつ離れて行ったときはしばらくは寂しいけど
またその生活に慣れていく。
家族で過ごした時間が過去のものになって
本当にあんな時間あったのかなと思うくらいになるんだろうなぁ
そんなこと思いながら作りました。
本当に家族でいる時間ってあっという間で貴重な時間ですよね。
大事にしなければと感じてます。
今日はオーダーでのプライベートレッスン講習です^^頑張ります^^
本日も皆様素敵なお時間お過ごしになられる一日になりますように!!
東日本大震災から8年経ちます。
まだまだ 日々の生活に苦しんでる方沢山いらっしゃいます。
自分たちも大変 それは皆一緒だと思います。
でも皆様 できることから 支えたいですよね。
日常を通常通り過ごし経済を通常通り動かしながら
集まった募金が被災者の方々の生活に地域に街に生かされますように!
スポンサーサイト