コメント
No title
写真を見て、追記を読んで、心がじ~んとしました。
これ以上、心が折れることがおこりませんように。
おっし、やるぞ~
ラジオは聴けないけれど、よっちママさんのお顔は拝見しました。
美しいですね~
これ以上、心が折れることがおこりませんように。
おっし、やるぞ~
ラジオは聴けないけれど、よっちママさんのお顔は拝見しました。
美しいですね~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
力強い言葉だね。
その奥にはいろんな想いがあるんだろうけど
それでも、前を向いて進んでいるんだね。
私たちもいろんな意味で日本を支えなきゃね。
その奥にはいろんな想いがあるんだろうけど
それでも、前を向いて進んでいるんだね。
私たちもいろんな意味で日本を支えなきゃね。
No title
ホント…一緒に悲しむだけじゃダメだよね…。
私の仕事は多分、地域でしか役に立ってないと思うけど……
でも、生活のために頑張らないと!!!!
自分の仕事を辞めてボランティアへ行く方たちって
本当に尊敬する!!!!!!!
北海道の食べ物って本当に美味しいよね(*^▽^*)。
こちらは…美味しいものって…あるのか????????
岐阜はないけど(笑)、名古屋って………味が濃いだけのような?( ̄▽ ̄;)
行くのが楽しみよーーーーーーーーうふふーーーーー♪♪
その前に……プラン立てないと( ̄▽ ̄;)。
私の仕事は多分、地域でしか役に立ってないと思うけど……
でも、生活のために頑張らないと!!!!
自分の仕事を辞めてボランティアへ行く方たちって
本当に尊敬する!!!!!!!
北海道の食べ物って本当に美味しいよね(*^▽^*)。
こちらは…美味しいものって…あるのか????????
岐阜はないけど(笑)、名古屋って………味が濃いだけのような?( ̄▽ ̄;)
行くのが楽しみよーーーーーーーーうふふーーーーー♪♪
その前に……プラン立てないと( ̄▽ ̄;)。
No title
前よりいいまちにしてやる・・・じ~んときますね。
こころにぐっとくるお写真です。
麦チェンの会はいいですね!!今度詳しく聞きたいな・・・
カンティーナスズキさん、伺ったことありますよ!
こころにぐっとくるお写真です。
麦チェンの会はいいですね!!今度詳しく聞きたいな・・・
カンティーナスズキさん、伺ったことありますよ!
No title
やっぱり・・・
私もこのポスター載せようか迷ってた
他のバージョンもあるんだよね
そうだそうだ!!
サンドイッチの中身はなぁに??
私もこのポスター載せようか迷ってた
他のバージョンもあるんだよね
そうだそうだ!!
サンドイッチの中身はなぁに??
No title
適切な言葉かどうかわからないけど
格好いいですね。男として
こんな言葉を吐けるってほんと格好いいと思います。
地産地消。あちこちで叫ばれてますが
中々進まないですね。
らぶ★かほの学校の給食も地産地消に取り組んでるようです。
よっしー家も地元産食することが多いですよ。
格好いいですね。男として
こんな言葉を吐けるってほんと格好いいと思います。
地産地消。あちこちで叫ばれてますが
中々進まないですね。
らぶ★かほの学校の給食も地産地消に取り組んでるようです。
よっしー家も地元産食することが多いですよ。
No title
ビスケットサンドほんと食べやすそうぉ~
ハムのレースっぽくなってるのが
きいてる!!
麦チェンの会、お料理はんぱなく美味しそう(゚¬゚*)
記事から野菜のうまみが伝わってきて
よだれがぁよだれがぁ。。
釜石の状況。ぐっときますね。
短い言葉、どれもがひびきます。
まっすぐな言葉ですね。
自分の日々をしっかりしよう。。
よっちママお酒弱かったのね。
前も言ってたっけ??そっか~意外(^ω^)
ハムのレースっぽくなってるのが
きいてる!!
麦チェンの会、お料理はんぱなく美味しそう(゚¬゚*)
記事から野菜のうまみが伝わってきて
よだれがぁよだれがぁ。。
釜石の状況。ぐっときますね。
短い言葉、どれもがひびきます。
まっすぐな言葉ですね。
自分の日々をしっかりしよう。。
よっちママお酒弱かったのね。
前も言ってたっけ??そっか~意外(^ω^)
国産小麦、ええよね
わが家も息子のアレルギーが分かるまでは国産小麦でパン焼いて、お好み焼き、タコ焼きしてたわ
国産に目を向けて、買う人が増えて、自給率があがったらええなぁ。
したら何か災害あっても、大丈夫やった地方の人が助けられるやん。
ここ何年かだけやけど、外国産の食べ物は殆ど買わなくなったし、それが当たり前になってきたよ。
パスタうまそう、食べたい~っっ!!

わが家も息子のアレルギーが分かるまでは国産小麦でパン焼いて、お好み焼き、タコ焼きしてたわ

国産に目を向けて、買う人が増えて、自給率があがったらええなぁ。
したら何か災害あっても、大丈夫やった地方の人が助けられるやん。
ここ何年かだけやけど、外国産の食べ物は殆ど買わなくなったし、それが当たり前になってきたよ。
パスタうまそう、食べたい~っっ!!
No title
良いポスターだね。
本当に今は一人ひとりが自分の仕事を精一杯やる時なんだろうなぁ。
日本全体が良くなるように。
短期的な考えで対立したりしないで
いつか前より良い時が来ると思うことができれば頑張れるよね。
本当に今は一人ひとりが自分の仕事を精一杯やる時なんだろうなぁ。
日本全体が良くなるように。
短期的な考えで対立したりしないで
いつか前より良い時が来ると思うことができれば頑張れるよね。
こんにちは!
今後、
国が匙加減さえ間違わなければ、
100年後には東北は世界有数の都市に変貌しています。
残念ながらそれを見ることは出来ませんが・・・
国が匙加減さえ間違わなければ、
100年後には東北は世界有数の都市に変貌しています。
残念ながらそれを見ることは出来ませんが・・・

No title
原さんメモメモ
きよっぺもお酒飲めないよ
いっぱい飲みそうな顔って言われるけど
野菜本当に美味しそう
旦那もたまには美味しいもの食べに連れてってくれればいいのになあ
家計が火の車だしな
無理かーーー
ポスターいいね
ぽち
きよっぺもお酒飲めないよ
いっぱい飲みそうな顔って言われるけど
野菜本当に美味しそう
旦那もたまには美味しいもの食べに連れてってくれればいいのになあ
家計が火の車だしな
無理かーーー
ポスターいいね
ぽち

こんにちは☆
ただのサンドイッチも
工夫次第でオシャレになるんですね♪♪♪
ハムの形にもこだわれて
流石だと思います☆
麦チェン試食会いいですね★
お料理も美味しそうで
私も近かったら参加したかったです(o^~^o)
P.S リンクありがとうございます♪♪♪
私もリンク貼らせて頂きました!!
工夫次第でオシャレになるんですね♪♪♪
ハムの形にもこだわれて
流石だと思います☆
麦チェン試食会いいですね★
お料理も美味しそうで
私も近かったら参加したかったです(o^~^o)
P.S リンクありがとうございます♪♪♪
私もリンク貼らせて頂きました!!
No title
ホントにビスケットだ(*^m^*)
ふんわりした色合いも可愛い
そうですよね
前向いて歩かなきゃ
もう前しか進む方向はないんだもんね
心が折れそうなときもあるけど
出来る支援 募金 クリック募金
日常の生活 仕事
私がしなきゃいけないことしなきゃ
ふんわりした色合いも可愛い
そうですよね
前向いて歩かなきゃ
もう前しか進む方向はないんだもんね
心が折れそうなときもあるけど
出来る支援 募金 クリック募金
日常の生活 仕事
私がしなきゃいけないことしなきゃ
今日も新しいメニューが・・・
メニューと言うより新発見のような感覚です。
ビスケットサンド、ネーミングもぴったりで
お洒落ぐるめですね。
北海道のお野菜満載のコントルノ、最高ですね!
小麦も2種類のブランドを使って・・・素晴らしいです
ママさまは風味の違いがすぐにわかるのでhそうね。
全てが
大地のぐるめ、といった感じですね!!
よっちさんのブログは単に美味しいぐるめブログでなく、地域に根差した大地の恵みや、人間のはかりしれない英知を感じます。
いつも、ありがとうございます。
ビスケットサンド、ネーミングもぴったりで
お洒落ぐるめですね。
北海道のお野菜満載のコントルノ、最高ですね!
小麦も2種類のブランドを使って・・・素晴らしいです
ママさまは風味の違いがすぐにわかるのでhそうね。
全てが
大地のぐるめ、といった感じですね!!
よっちさんのブログは単に美味しいぐるめブログでなく、地域に根差した大地の恵みや、人間のはかりしれない英知を感じます。
いつも、ありがとうございます。
こんばんは
ポスターの写真を見てみんな頑張ってるなって
ちょっと気持が軽くなりました。
それに、一緒に悲しむことよりより、あなたの仕事を
一生懸命やって欲しい・・・
その通りだよね。いつまでも悲しんでいたって前には進めない。
皆今度の震災では、被災しなかった人たちも心が傷ついている
人が多いから、この言葉多くの人に見て欲しい。
ちょっと気持が軽くなりました。
それに、一緒に悲しむことよりより、あなたの仕事を
一生懸命やって欲しい・・・
その通りだよね。いつまでも悲しんでいたって前には進めない。
皆今度の震災では、被災しなかった人たちも心が傷ついている
人が多いから、この言葉多くの人に見て欲しい。
No title
こんばんは~
「前の町よりいい町にしてやる」って、力強いことば
胸に響きました。
被災された方が、自発的にこう叫んで取り組むことほど、
感動的なことってないです。
新しい町が生まれるに違いありません。
負けられませんよ。こちらも・・って気にさせますよね。
「前の町よりいい町にしてやる」って、力強いことば
胸に響きました。
被災された方が、自発的にこう叫んで取り組むことほど、
感動的なことってないです。
新しい町が生まれるに違いありません。
負けられませんよ。こちらも・・って気にさせますよね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
短くてもデッカイ意味のある言葉。
本当に心にズキューンときました。
帆立・・・・本当にそう嘆いているみたい。
お料理おいしそう~
おいしいもの大好き。
何よりも食べること大好き。
本当に心にズキューンときました。
帆立・・・・本当にそう嘆いているみたい。
お料理おいしそう~
おいしいもの大好き。
何よりも食べること大好き。
No title
ビスケットサンド かわいいですね
ハムもすごいおしゃれ
セレブのサンドイッチですね
ハムもすごいおしゃれ
セレブのサンドイッチですね
No title
いい言葉です
元気になりますね
よっちママさ~ん
ラジオ聞きたいんだけど起きれない
テレビなら録画出来るけど録音予約ってないんだ・・・
どう?
このブログで聞けるようにするのは~
って言ってるけど難しそうだね
元気になりますね
よっちママさ~ん
ラジオ聞きたいんだけど起きれない
テレビなら録画出来るけど録音予約ってないんだ・・・
どう?
このブログで聞けるようにするのは~
って言ってるけど難しそうだね